教育・学び
北海道公立高校の合格発表が終わると、入学手続き・準備が一気に始まります。のんびり構えていて、「え?間に合わない!」なんてことにならないように、合格発表後にやることをまとめました。 学校によって、詳細は異なりますが、大まかな情報として参考にし…
英語の絵本を育児に取り入れたい、でもどんな絵本を選べばいいのかわからない!という悩みをお持ちではないでしょうか? 英語の絵本は、お子さんの年齢、英語レベル、興味に合わせて選びたいものです。 インターナショナルスクール教師と子育ての経験のある…
2022-04-19更新 一定期間に定額料金を支払うと、商品やサービスを利用できる「サブスクリプション(サブスク)」。子育てに便利なサブスクを活用する人が増えています。 成長著しい子供には、年齢に合わせてさまざまなものを購入する必要があります。月齢に…
我が家の理科好き子供たち。『学校勝ちぬき戦・実験対決シリーズ』に続きはまっているのが、漫画『はたらく細胞』。 体の中の細胞を擬人化し、日々休むことなく働き続ける37兆個の細胞たちを描いています。2021年1月からアニメ第二期もスタートし、小さな子…
2019年10月にスタートした幼児教育・保育の無償化。家計に大きく関わるため、制度をしっかり確認しておきたいものです。 幼稚園や認可保育所のほか、認可外保育施設等についても、要件を満たすと無償化の対象となります。 無償となる対象、対象施設、申請の…
2022-02-17更新 北海道教育委員会が7日に発表した公立高校配置計画(2021年〜23年度)によると、22年度から札幌旭丘高校に「理数情報科(仮称)」が新設されることがわかりました。 通称「ガオカ」と呼ばれる札幌旭丘高校ですが、大学受験を目指すいわゆる進…
長く休校が続く学校。子供達は、学校に行けず部活もできずに大きな犠牲を払っています。でも、家にいる時間が長いからこそわかってきたこともあります。 子供達がいかに自由がなく日頃生活していたか。子供達の探究心、ひらめきの潜在能力は凄まじいものがあ…
売れに売れ、小・中学生なら誰もが知っている「科学漫画サバイバルシリーズ」に続く、学習漫画『学校勝ちぬき戦・実験対決シリーズ』をご存知でしょうか? 我が家の子供達が、はまりにはまって毎日読み込んでいます。まさかこんなに学習漫画にハマるとは親と…
2020-12-12更新 公立中学校に通う場合、避けて通れないのが高校受験です。高校を卒業した後も、大学・専門学校と費用がかかることを考えると、どれだけ高校受験にかけるべきなのか気になりますよね。 今回は、高校受験1年間にかかる塾代、受験料、初年度納…
子供が家で長時間過ごす、休校・学級閉鎖。「退屈でしょうがない。」「遊んでばかりいる」「何をすればいいのかわからない」など悩みますよね。 休校・学級閉鎖時でのおうちでの過ごし方、「学び」「遊び」のアイデア・インターネットサイトをご紹介します。…
中学・高校の入学準備には、まとまったお金の準備が必要です。制服だけで3万円から6万円が必要で、その他体操服や学用品の準備で10万円程を支出することになります。 不要になった制服のリユース(再利用)が道内で広がっています。2016年から2030年までの達…
卒業式シーズンにはかかせない「卒業ソング」。卒業していく先輩に贈る歌、卒業生が友達やお世話になった方々を思って歌ったりと、卒業にまつわる様々な感情を伝えることができます。 卒業式や卒業関連式典で歌いたい歌、BGMに使いたい歌をまとめました。春…
全国的にみると小学校でも制服がある地域がありますが、札幌の小学校は私服で登校します。では、卒業式はどのような服装で参加するのでしょうか。 卒業式の服装の準備は早いところで、6年生の夏頃から始まります。準備の参考となるように、札幌の卒業式の様…
2022-02-17更新 中学3年生になるといよいよ受験本番です。受験当日までの1年間は、受験生本人も保護者も忘れてはいけないスケジュールが次々と予定されています。 願書提出や受験料の納付など、特に注意が必要な予定を忘れないように、高校受験までの1年間…
北海道の高校入試にかかわる「内申ランク」をご存知でしょうか。北海道で高校受験をするなら、誰もが避けては通れないのが「内申ランク」です。 北海道の中学生なら誰もが使うこのワード。「今、何ランク?」「◯ランクなら、この高校になるかな?」など、頻…
高校入試の合否判定は「学力検査(入学試験)」と「個人調査書」をもとに総合的に判断されます。高校入試に個人調査書(内申点含む)が大きく影響するのはわかるけど、「個人調査書」・「内申点」ってそもそも何なの?と疑問をお持ちではないでしょうか。 内…
高校入試には、一般入試のほかに推薦入試があります。一般入試のような学力試験がないということと、一般入試よりも早く進路が決まることから興味を持っている受験生も多数いることと思います。 推薦入試の意味、推薦の基準、選抜方法などの高校推薦入試の内…
2023-11-05更新 『北海道は夏休みが短く、冬休みが長い』ということをご存知でしょうか。本州では1月6日頃には始業式となりますが、札幌の始業式は小学生で1月20日頃となり、2週間ほどの開きがあります。 本州に比べて冬休みが長くとられている理由は、寒さ…
札幌近郊のスキー場ではスキースクールが多数開催されています。お子さんのレベルや年齢に合わせたスキースクール選びをしたいものです。 数多くのスキースクールの中からざっくりとまとめて、比較してみました。スクール選びにお役立てください。 スキース…
初めてのスキー体験は子供にとって特別な思い出にしてあげたいもの。スキーの得意なパパやママなら自分で教えることもできるでしょう。教える自信がない場合や、スキー経験がほとんどないパパやママにはスキースクールをおすすめします。 初めからスキースク…
北海道、札幌はサッカーがとても盛んな土地柄で、子供達のためのサッカークラブやサッカースクールが多数あります。 今回は、札幌市のサッカースクール・サッカークラブを簡単にまとめました。最低限の基本情報である練習場所・連絡先・対象年齢・月会費・ホ…
2020-12-28更新 札幌の小・中学校では冬休みが終わると、スキー学習が始まります。スキー学習はどこへ行って、どんなことをするのか気になりますよね。 スキー学習の実際、お昼ご飯の準備、スキー学習に向けての事前練習について解説します。 スキー学習の様…
2020-12-28更新 冬の北海道、一面雪で覆われるこの地で、体育の授業はどうしてるの?と他府県から転勤、移住した方にとっては不思議なところですよね。 我が家も首都圏からの引越しで、何もわからず1年目はたいへん戸惑いました。 北海道の小・中学校では、…
中学入学にかかる費用はどれくらい?どれくらいの資金を準備しておけばいいの?小学6年生のお子さんがいるご家庭では、おさえておきたいトピックではないでしょうか? 公立中学校であれば、入学金はかからないですが、制服・その他必需品の準備が必要になり…
中学受験をしなかったお子さんは、高校受験に向けての対策が必要になってきます。昨今の高校受験は少子化にもかかわらず、年々厳しいものになり、小学校から対策をするご家庭も少数派ではなくなっています。 家庭学習だけで成績を維持し、受験に対応すること…
2020-09-01更新 首都圏や他府県から札幌に引っ越してくるご家庭が多くあります。そんなご家庭が直面する問題・疑問の一つに高校受験があるのではないでしょうか。札幌の高校受験ってどうなの?地域特有のルールとかあるの?塾はどうすればいいの? 我が家も…
2021-02-04更新 英語子育てを実践する中でかかすことの出来ない英語絵本。幼少期を海外で過ごした経験のないママはどんな絵本を選んで、どう読み聞かせをすればいいのか迷いますよね? 実は英語絵本の選び方、読み聞かせ方はいたってシンプル。インターナシ…
2020年の新指導要領により小学校でも英語が教科になり、成績がつくようになります。小学生になるまでに、英語に親しむ環境を作ってあげたい、英語を話せるようにしてあげたいと願っているママが多いのではないでしょうか?でもどうやればいいの?英会話…
私たちは、母国語を学校で学習する前に、すでに自由に使いこなしています。母国語を赤ちゃんの頃から大量に繰り返し聞くことによって、脳は言葉をどんどん吸収していきます。 外国語である英語の習得においても、赤ちゃんからの大量のインプットは効果的であ…
2020年からの新指導要領により、小学校、中学校での英語教育が大幅に変更されます。小学3年生から外国語活動として英語教育が導入され、小学5、6年生から教科としての英語が始まり、成績もつくようになります。 これからますます、英語学習、英語習得…