雨の日・雪の日でも子供が思いっきり体を動かして遊べる場所をお探しではないでしょうか?
札幌市白石区の川下公園リラックスプラザ内にある室内公園をおすすめします。無料とは思えないほどの充実度で、とても綺麗に管理されている快適な施設です。
施設内には、ベビーベッド・おむつ交換台・授乳室、飲食スペース・子供用チェア完備のレストランがあり、長時間遊ぶことができます。
川下公園リラックスプラザの基本情報・アクセス
基本情報
住所:札幌市白石区川下2651番地3外
TEL:011-879-5311
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、その次の平日)、年末年始、 機械整備点検期間
入館料:無料
施設:飲食スペース、レストラン、ベビーベッド、おむつ交換台、授乳室、売店、室内公園、浴室(有料)、無料(有料・中学生以下無料)
駐車場:あり
川下公園へのアクセス
● 車で:札幌中心部より約25分
● 地下鉄東西線「白石駅」から:中央バス〔白24川下線〕川下公園前下車 徒歩1分 または 中央バス〔白22川下線〕〔白23北郷線〕白石高校前下車 徒歩5分
● 地下鉄「新札幌駅」から:中央バス〔白38厚別通線〕白石高校前下車 徒歩5分
● 「札幌駅」から:中央バス〔55白石本線〕〔57本郷本線〕白石高校前下車 徒歩5分
駐車場|冬季はリラックスプラザ前に
川下公園の駐車場は「ピクニック広場側」「野球場側」「リラックスプラザ前」の3カ所あります。室内公園に一番近い駐車場は「リラックスプラザ前」です。
冬季(11月中旬から4月中旬)は、「リラックスプラザ前」以外の駐車場は閉鎖されていますのでご注意ください。
川下公園室内公園の様子
リラックスプラザ前駐車場のすぐそばにリラックスプラザがあります。とても立派な施設です。
「リラックスプラザ入口」の表示がありますので、その方向に進みます。
リラックスプラザ入口
こちらが入口です。冬は足についた雪を落としてから入館しましょう。
入ると、ソリ・スキー置き場があります。夏季はベビーカー置き場となります。
1階売店
入口に売店があります。ライラック関連グッズ、おむつなどを販売しています。歩くスキーやスノーシュー、テニスラケット、ボールのレンタルもここで。
1階ロビー・靴ロッカー
館内に入るときは靴を脱いで、ロッカーに入れます。無料ロッカーとなっていますので、必ず鍵をかけます。
光差し込む室内公園
大きくとられた窓に、高い吹き抜けの天井。冬でも光が差し込み明るく、開放的なスペースです。
人工芝の広いスペースに滑り台つきのコンビネーション遊具があります。
広いスペースで走って楽しそうに遊ぶ、子供達の声!人工芝なので、ころんでも痛くなさそうです。
見守る保護者さんが座れる木のベンチが備え付けられています。
室内公園はボール遊びは禁止:風船遊びはOK
小さなお子さんもたくさん遊びに来る室内施設だからでしょうか、サッカー、バレーボール、バトミントン、ドッジボール、縄跳びはできません。室内なので確かに危険ですよね。
風船の利用は可能となっています。レストラン売店で風船の販売をしていますので、風船遊びをしている子供達がちらほら。
室内公園内には緑もたくさん
公園内には緑がたくさん植えられていて、冬でもグリーンを楽しむことができます。
幼児コーナー・飲食スペース
人工芝の奥に幼児コーナーと飲食スペースがあります。
小さなお子さんが安全に遊ぶことができるスペースです。3歳までのお子さん専用となっています。
ベビーベッドも設置されています。オムツ交換は、1階のトイレ前のベビーベッドまたは身障者トイレを利用します。
芝生広場は飲食が禁止となっていますので、こちらの飲食スペースでどうぞ。
レストラン
レストランがあるので、手ぶらで来ても大丈夫です。柔らかな光差し込む暖かい雰囲気のレストランです。子供用のチェアもあります。
売店コーナーもあり、駄菓子や風船を販売しています。
レストランでのお食事は、券売機で食券を購入します。
「お子様カレーセット」や「焼きおにぎり」「肉まん」「ソフトクリーム」など、子供が喜ぶメニューや軽食もあります。
健康歩道|ウォーキングもできます
2階には、一周ぐるっと歩けるウォーキングコースがあります。
ウォーキングコースの一部は、足裏を刺激する健康歩道になっています。
大人が歩いてみると、小石が敷き詰められているような部分は、痛くて歩けたものではありません。
小学生でも「痛い!」といいながら、歩けない子供が続出です。
2階には授乳室もあります
2階の浴室受付前に授乳室があります。
まとめ|川下公園は雪の日も雨の日も無料で遊べておすすめです
札幌市白石区の川下公園の室内公園は天候に関係なく遊べる施設です。無料とは思えないほどの充実度で、飲食スペースもあり、安全なスペースでゆっくり子供を遊ばせることができます。
ベビーベッド・おむつ交換台・授乳室、飲食スペース・レストランがあり、ご家族でもお友達同士でも楽しめます。
▽関連記事