キタログ

北の暮らし、北のグルメ・観光、子育て・学び

【西2丁目線地下駐輪場】札幌・大通に駐輪場オープン!利用料金や申込方法を解説

西2丁目線地下駐輪場

2022年4月1日、札幌市中心部に『西2丁目線地下駐輪場』がオープンしました。

 

2022年4月から、大通周辺の自転車放置禁止区間が拡大されました。路上や公園内に駐輪された自転車やバイクは短時間であっても撤去の対象となります。

 

大通周辺のこれまで無料であった駐輪場も有料となっています。

 

『西2丁目線地下駐輪場』は、大通周辺を利用する方には一番便利な駐輪場。一時利用も定期利用も可能です。

 

西2丁目地下駐輪場のアクセス・営業時間

 

住所:北海道札幌市中央区南2条西2丁目ほか

TEL:011-211-5190(西2丁目線地下ちゅ臨場管理事務所)

営業時間:6:00〜24:00

利用期間:4月1日〜11月30日 ※ 地下1階のみ通年営業(12月29日〜1月3日を除く)

利用可能車種:自転車、原動機付自転車(排気量125cc以下)

一時利用料金:自転車 100円、原動機付自転車 200円(1回24時間以内) 

定期利用料金:

【自転車】

1ヶ月1,500円(学生1,000円)

3ヶ月4,100円(学生2,700円)

シーズン 9,000円(学生6,000円)

【原動機付自転車】

1ヶ月3,000円(学生2,000円)

3ヶ月8,200円(学生5,400円)

シーズン 18,000円(学生12,000円)

※ シーズンとは4月〜11月末まで

 

地下駐輪場が大通りにオープン!入口はどこ?

大通駐輪場 西2丁目線地下駐輪場

札幌の中心部、大通にオープンした『西2丁目線地下駐輪場』。駐輪場の出入口は、スロープ2ヶ所とエレベーター2ヶ所。

 

原付は東出入口または北側エレベーターを利用します。

 

西2丁目線地下駐輪場 スロープ

長いスロープを下ります。

 

西2丁目線地下駐輪場 マップ

出典:札幌市

 

スロープ出入口の一つ「南出入口」は、狸小路沿いの商店街のすぐ横。

 

西2丁目線地下駐輪場 入口

出典:札幌市

 

もう一つのスロープ出入口「東出入口」は、南2条線沿い、ブックオフが入っているビルの横です。

 

空き状況は入口に「空」「満」と表示されます。

 

エレベーター 西2丁目線地下駐輪場

エレベーターの出入口は、「手芸の専門店カナリヤ」の前と民間ビル「札幌22スクエア」(中央区南2条西2丁目」の南側にあります。

 

西2丁目線地下駐輪場

北側に向かうと、徒歩で大通駅の地下鉄コンコースと行き来することができます。

 

西2丁目線地下駐輪場の利用方法

一時利用の方法

西2丁目線地下駐輪場

駐輪場に向かうと、入場ゲートと利用券発行機があります。

西2丁目線地下駐輪場 発券機

一時利用券発行機で、車種を選択し一時利用券を発行します。

 

西2丁目線地下駐輪場 利用券

二次元バーコード付の利用券が発行されます。

 

西2丁目線地下駐輪場 ゲート

入場ゲートのリーダー(赤い光が見えることろ)で一時利用券の二次元バーコードを読み取らせます。ゲートが開いて入場できます。

 

西2丁目線地下駐輪場 出庫

出庫時は、料金精算機に一時利用券のバーコードを読みとらせます。

 

西2丁目地下駐輪場 料金

表示された料金を支払います。領収書が必要な方は、料金投入前に領収書発行をタッチします。

 

利用できるお札は、1,000円、2,000円、5,000円、1万円まで。コインは10円〜500円まで。 

 

西2丁目線地下駐輪場

出場ゲートのリーダで一時利用券の二次元バーコードを読み取らせます。ゲートが開いて出場できます。

 

定期利用の方法

受付場所:

北1西1地下駐輪場管理事務所(中央区北1条西1丁目創世スクエア地下1階)

西2丁目線地下駐輪場管理事務所(中央区南1条西2丁目ほか)

 

受付時間:

北1西1駐輪場 8:00〜19:00(3月18日〜31日) 6:00〜24:00(4月1日以降)

西2丁目線駐輪場  8:00〜20:00(3月18日〜31日) 6:00〜24:00(4月1日以降)

 

受付期間:

利用開始日の週間前から

利用申し込みは駐輪場ごとに先着順で受付

満車となった時点で受付を終了

 

定期利用料金:

【自転車】

1ヶ月1,500円(学生1,000円)

3ヶ月4,100円(学生2,700円)

シーズン 9,000円(学生6,000円)

【原動機付自転車】

1ヶ月3,000円(学生2,000円)

3ヶ月8,200円(学生5,400円)

シーズン 18,000円(学生12,000円)

※ シーズンとは4月〜11月末まで

 

申込方法:

「車体番号」と「防犯登録番号」(登録している方のみ)と車体の色やタイヤのサイズなどの特徴を用紙に記入。

 

原動機付自転車は標識番号が必要。

 

学生の方は学生証を持参。

 

SAPICAまたは敬老優待乗車券(敬老ICカード)を定期券として利用できます。

 

西2丁目線地下駐輪場 ゲート

入庫時は、入場ゲートのリーダーに定期券を軽くタッチします。

 

ゲートが開いて入場できます。

 

西2丁目線地下駐輪場 支払い

出庫時は、出場ゲートのリーダーに定期券を軽くタッチします。ゲートが開いて出庫できます。

 

自転車等の冬期保管

北1西1地下駐輪場と西2丁目線地下駐輪場では、冬期(12月〜3月)自転車と原動機付自転車(50cc以下)を預かるサービスを実施しています。

 

受付期間:11月17日〜12月15日

預入期間:12月1日〜12月15日

引取期間:3月1日〜3月31日

冬期保管料金:自転車 2,000円、原動機付自転車 4,000円

※ 新年度の駐輪場シーズン契約(4月〜11月)申込者は、上記金額の半額。手続きは定期利用の申し込み時。

※ 申し込みは先着順。定員に達し次第、受付終了。