2022年9月11日、手稲区にオープンした『クロワッサン専門店 みかづき』。
生地に、合成着色料、乳化剤、香料、保存料を使用しない無添加のクロワッサンを提供しています。
スイーツ系を中心に、朝食やランチにぴったりの食事系クロワッサンまで幅広いラインナップで、20種類ほどが並びます。
大きくてサクサク生地のクロワッサンは、お昼頃には完売してしまうほどの人気です。
『クロワッサン専門店 みかづき』のアクセス・営業時間・メニューなどをご紹介します。
- クロワッサン専門店 みかづきのアクセス・営業時間・駐車場など
- 大きくてサクサク!完売必至の『クロワッサン専門店 みかづき』
- クロワッサン専門店 みかづきのメニュー
- クロワッサン専門店みかづきで購入したパンをご紹介
- まとめ
クロワッサン専門店 みかづきのアクセス・営業時間・駐車場など
● JR稲積公園駅から徒歩20分
● 住所:北海道札幌市手稲区新発寒4条5丁目13-15
● TEL:
● 営業時間:12月〜3月 9:30〜完売まで、4月〜11月 9:00〜完売まで
● 定休日:日曜・月曜
● 公式インスタグラム:クロワッサン専門店 みかづき
※ 掲載の情報は変更の可能性があります。店舗までご確認の上、お出かけください。
大きくてサクサク!完売必至の『クロワッサン専門店 みかづき』
2022年9月11日、手稲区下手稲通り沿いにオープンした『クロワッサン専門店 みかづき』。
『クロワッサン専門店 みかづき』では、生地に合成着色料、人工甘味料、イーストフード、乳化剤、香料、保存料を使用しない無添加クロワッサンを作っています。
筆者が訪問したのは、平日午後3時。強風が吹き荒れるバッドコンディションにもかかわらず、残っているクロワッサンはこれだけです。
お天気の良い日は、お昼には完売してしまうため、午前中の来店がおすすめです。
みかづきのクロワッサンは、とにかく大きい!他店のクロワッサンの2倍〜3倍程あるのではないか!というほどのボリュームです。
クロワッサンの生地に使用している小麦粉、生クリーム、卵、牛乳はすべて北海道産。地産地消にこだわっています。
バターは、100%北海道産の発酵バターを使用しています。芳醇な香りと、深いコクを楽しむことができます。
プレーンのクロワッサンは、たまご不使用。たまごアレルギーの方も召し上がれます。
クロワッサン専門店 みかづきのメニュー
取材時のメニューをご紹介します。税込価格表示です。
● プレーン 250円
● ミニクロ5個入り 400円
● クリームブリュレクロワッサン 360円
● ティラミス風 360円
● 宇治抹茶ホイップ 360円
● クロワッサンドーナツ(メープル&シュガー)180円
● いちごづくし 360円
● チョコづくし 360円
● あんバター 360円
● 紅茶とはちみつ 330円
● 明太マヨ 380円
● まるでピザ 380円
● たまごサンド 380円
● チョコスモア 360円
● チョコのみかづきパイ 360円
● みかづきパイ 360円
● ふわふわカスタード 360円
● アップルカスタード はちみつがけ 360円
● あんホイップbyキューブ 400円
● いちごづくしbyキューブ 400円
● 生キャラメルbyキューブ 400円
● 生チョコbyキューブ 400円
● クイニーアマン 350円
● ココアクイニーアマン 350円
● ラスク 80円
【期間限定商品】
● 桜あんホイップ 400円
● いちごミルク 400円
クロワッサン専門店みかづきで購入したパンをご紹介
今回購入したのは、こちらの3点。
宇治抹茶ホイップ 360円
カリッとしたクロワッサンの上に、抹茶チョコがかかっています。この抹茶チョコが、たまらなく美味しい!
クロワッサンの中の生地はしっとりしています。
抹茶ホイップクリームがたっぷり入っています。
ココアクイニーアマン(350円)とクイニーアマン(350円)。
バターの風味豊かに香るクロワッサン生地で作られています。
きび砂糖をキャラメリゼした外側はカリカリで、中はしっとりしています。
トースターで1分半ほど温めてお召し上がりになると、よりパリパリになり美味しさアップします。
まとめ
2022年9月11日、手稲区にオープンした『クロワッサン専門店 みかづき』をご紹介しました。
生地に、合成着色料、乳化剤、香料、保存料を使用しない無添加で大きいクロワッサンを提供しています。
スイーツ系を中心に、朝食やランチにぴったりの食事系クロワッサンまで幅広いラインナップで、20種類ほどが並びます。
大きくてサクサク生地のクロワッサンは、お昼頃には完売してしまうほどの人気です。
スタッフの方も明るく対応が丁寧で素晴らしく、おすすめのクロワッサン専門店です。