北海道では食パンのことを角食というそうな。角食専門店が流行していますが、どのお店もそれぞれの個性があってい楽しめます。
札幌にも食パンの専門店が増えてきました。その中のひとつ、中央区の旭ヶ丘にある角食専門店 CUBE(キューブ)をご紹介します。
緑に恵まれたこの旭ヶ丘で、遠方から通うファンも多いこのお店。角食専門店というだけあって種類も豊富に取り揃えています。赤のアクセントがかわいい角食専門店CUBEには見たこともない角食がずらり。
- 角食専門店CUBE(キューブ)はこんな店
- 角食専門店CUBE(キューブ)のメニュー
- 角食専門店CUBE(キューブ)のサービス商品
- 角食専門店CUBE(キューブ)でイートインスペースはありませんがコーヒーあり!
- 今回購入したのはこちら
- 角食専門店CUBEのアクセス、駐車場、営業時間など
- まとめ:角食専門店CUBEは羊蹄山の美味しいお水とこだわりの材料を使った、食パンの可能性広がるお店
角食専門店CUBE(キューブ)はこんな店
羊蹄山の湧き水を使用した角食専門店であるこのパン屋さん。2016年10月にオープンしたこのお店。平日でも途絶えることなくお客さんが出入りしています。
13種類以上の角食を焼いていて、北海道産の原料にこだわっています。
試食も置いてありますので、試してから購入できますね。人気店ですので、商品がなくなり次第閉店することがありますので、早めの訪問がおすすめです。
角食専門店CUBE(キューブ)のメニュー
店内にはずらっと角食がならんでいます。それぞれお客さんんが持ち帰りやすいように、スライスされて袋に入っているものもありますし、一本で置かれているものもあります。一本を抱いて帰りたいですが、何種類も試したいのでここは我慢です!
パンのスライスは4枚、5枚、6枚、サンドイッチ用に8枚、10枚とあります。
主な商品はこちら:価格は税別です
・北海道地元角食(特別な角)1斤350円、一食(1/2斤)175円、ハーフ(1.5斤)525円、1本1050円
・スタンダードと(言っても)高配合角 1斤270円、一食(1/2斤)135円、ハーフ(1.5斤)405円、1本810円
<CUBEシリーズ>
・りんごとレーズン 400円
・オレンジとレモン 400円
・コーヒーとビターキャラメル 400円
・チョコとミルク 400円
・全粒粉 400円
・ベーコンビッツとチーズ 400円
・スイートコーンとバター 400円
・五穀と黒ごま 400円
・抹茶ミルクとあずき 450円
・日替わりぱん 420〜450円 ブラックココア生地をベースにしたパン
・キャラメル 10日・20日・30日限定のパン
・ミルクブレッド 525円(1.5斤)金・土・日限定
<角食の他にもこんな商品があります>
・具だくさんのオリーブオイル
・森のくだもの畑(りんごジャム、ブルーベリージャム、イチゴジャム、完熟あんずジャム 680円
・メープルシロップアンバー
・てんさい糖
少しずつ食べたい商品を1/2斤ずつをセットの販売もありますよ!いろんな味を試したい時にいいですね。
こんな魅力的な商品も!出来立ての甘い香りが!
角食専門店CUBE(キューブ)のサービス商品
こちらのお店、前日に焼かれたパンをサービス品として提供しています。サービス価格になっていますので、お試しでたくさん購入できそうです。
角食専門店CUBE(キューブ)でイートインスペースはありませんがコーヒーあり!
以前はイートインスペースがありましたが、現在は使われていないようです。羊蹄山のお水を使用したMISUZU COFFEさんの豆を使用したコーヒーがいただけます。一杯100円+税です。
今回購入したのはこちら
今回購入したのはコーヒーとビターキャラメル400円と北海道地元角食(特別な角)350円。
コーヒーとビターキャラメルはコーヒー味の生地にキャラメルクリームを巻き込んでいます。コーヒーの味がしっかり感じられ、確かにビターです。お砂糖のあまさではなく、ビターの中にパンの甘みを感じるパンです。
北海道地元角食(特別な角)は、木田製粉の動産小麦「ハルエゾ」を100%使用しています。砂糖はホクレンのてんさい糖、塩はサロマ湖産(オホーツクの塩)、生クリームとバターはよつ葉乳業と、全て北海道産にこだわっています。
もっちりとした食感で甘みもあります。耳はしっかりとしています。そのまま食べても美味しい。サンドイッチにもいいですね。トーストしてたっぷりバターというのもぴったりかなと思います。
角食専門店CUBEのアクセス、駐車場、営業時間など
住所
札幌市中央区旭ヶ丘5丁目1番1号
電話
011-532-0138
営業時間
夏期営業(4月〜11月)10時〜18時
冬期営業(12月〜3月)11時〜17時
定休日
火曜日、他不定休あり
駐車場
あり(2台)向かって右側
まとめ:角食専門店CUBEは羊蹄山の美味しいお水とこだわりの材料を使った、食パンの可能性広がるお店
可愛い外観の角食専門店CUBE(キューブ)は、素材にこだわった角食をバラエティー豊かに焼き上げた素敵なお店。食卓の定番になる角食もあれば、おやつになる角食もあり何度も訪問してしまう角食専門店です。
中央区のその他のパン屋産情報